雑食性雑感雑記

知識の整理場。ため込んだ知識をブログ記事として再構築します。

趣味用PCを新しくした話

家では自作PCを使ってゲームしたり、撮った写真管理したり、スマホに入れる音楽データをリッピングしたりしているのですが、
その環境が古くなってきて、世の中が Windows11 とか言い出してきているので新しくすることにしました。

単なる PC 組み立て記事になってしまいますが、備忘録かねて書いておきます。
( 最近技術記事書けてないのもあって、お茶濁す感じですが… )

要望

  • 大きさ
    • 現在、テレビ棚の下に PC 置いている。スペースは奥行 40 cm。高さ 23 cm くらい (横幅はある)。ここに入るやつ。
    • 現 PC の箱は SilverStone 製の GD06 というもの。
  • そこそこゲームできるやつ。
    • CPU はハイスペックなものが良い。
    • GPU はミドルグレードで良いけどほしい。
  • Windows 機
    • 仕事では Ubuntu 使ってたりもするけど、やっぱり Windows 安定している。
    • Home で十分。

買い物

物欲の消化をかねて、月1回ペースで買い物しました。Amazon のセールとか見ながらなるべく安くなるように。
( ということで実際の時間としては半年かかってます。。組むのは一瞬でしたが。)

※ 以降で、金額 1,000 未満は四捨五入して書いてます。

6月 マザーボード、7月 ケース

SilverStone のケースはアルミでカッコいいし、小さい PC 用も出ているので、引き続き SilverStone のものにしました。
SG12 というもの。高さはぎりぎりですが、GD06 より横幅無くなりコンパクトになりそう。

でマザボは Micro-ATX が必要になりますが、ちょうどセールで出ていたので MSI のものを購入。
今までの PC は Intel しか使ったことが無かったので、気まぐれで AMD を選択してみました。

6月 ... MSI MAG B550M MORTAR WIFI \15,000
7月 ... Silver Stone SG12 \15,000

8月 電源

電源は適当に選定。『すごい CPU & GPU を付けるぞ~』というわけでは無いので、そんなすごい電源はいらない。
ちょうど最近出た機種で、「組み立てやすい」という電源が出ていたので、それを選択。

8月 ... 玄人志向 80PLUS GOLD取得 ゲーミングPC向け ATX電源 750W KRPW-GA750W/90+ \11,000

9月 ストレージ、10月 メモリ

現 PC は HDD2TB x 2 にして写真をミラーリングで保存していたが、
( たまたまかもだけど ) 稼働率高くないからか、不良が発生するようなことは無く――

ミラーリングは不要で、別途、適宜外部 SSD にデータ吸わせて手動バックアップという方針にしました。

メインストレージに 1TB、データストレージに 2TB。
購入したマザボには M.2 が 2本差さるので、それぞれ M.2 で用意。

メモリは一応多めに用意しておくことにしました。16GB x 2。ゲーム用途が主としては十分すぎるかな。

9月 ... キングストン SSD NV1-E M.2 1TB \10,000、2TB \21,000
10月 ... キングストン FURY DDR4 2666MHz 16GB x 2 14,000

それぞれ、Amazon のセールで見つけたときに。

11月 CPU + α

現 PC は Intel i7 が入っているので、同じくらいのグレードらしい AMD の 5700G を選択。CPU クーラーもついているんですね。
あと、グリスとかねじとか足りないもの \2,000。Windows Home \20,000。

GPU も AMD で揃えたかったのですが、色んな要因で高騰しているので、諦めました。。
現 PC についているものは後から購入して取り付けたので、そんなに古くないだろうと再利用することに。
( NVIDIA GeForce 1070 OC。購入時 \54,000 )

11月 ... AMD Ryzen 7 5700G \50,000 + その他 \22,000

これで買い物おしまい。

組み立て

ストレージ、メモリが到着したころからマザボに組み付けていたのですが、CPU来てからが早かった。。
新しいおもちゃがくると気になっちゃいますね…

f:id:kazuki_nagasawa:20211104211746j:plain
上からの図。結構なぎりぎり感。

>

f:id:kazuki_nagasawa:20211104212431j:plain
電源は上にのせる形式。空調的には効率的なのかな?

f:id:kazuki_nagasawa:20211104213640j:plain
GPU 付けた。2本目 M.2 に SilverStone の M.2 用放熱板を付けてみたらぎりぎりに…。
f:id:kazuki_nagasawa:20211104235020j:plain
完成!!詰め込みました。

電源投入 → 起動しない!?

電源投入したが起動しなくて焦る orz..

はめ込み確認したがきちんとはまっているし、CPU まで外して確認したくないし…。

色々調べた結果、BIOS が古いのが原因。BIOS 更新したら直った。
おそらく、マザボが元々 3000 系の Ryzen に対応していたのが原因で、箱に「BIOS更新済み」とあったけど、それは 3000 系として最新なのかと。

購入したマザボはデータ入れた USB メモリさして、リセットボタン押下で直接更新できるタイプで、そういった点ではすごく助かりました!!
https://jp.msi.com/blog/flash-bios-button-sop

( この辺りも実は選定ポイントに入るかもしれない。)

反省とか感想とか

  • 仕事でも使っているので知ってたんですが、最近はマザボに M.2 直接差さるから選択によっては HDD スペース不要なんですよね。。
    • ――というところに頭が回らず、HDD いっぱい差さる箱を買ってしまった。。省スペース型ではあるけど。
    • 1/4 くらいのスペースは何も入ってないエリアになってますね。
    • とはいえ Mini-ITX は GPU 選んだり制約かかってくるからやっぱり Micro-ATX ベースかなぁ。むー。。
  • 静音になった!!
    • 単に HDD 分?ファン数減った?すごく静かです。
  • Windows 11 は PC 作成後 3 日で落ちてきました。11 化したからどうかということもないけど、まあいいんじゃないでしょうか。
  • 金額的には普通に買った方が安いのかな?まあ気にしない。。
  • 旧 PC は内部をクリーンし、HDD 等余計なものを省いたうえで Zwift 専用機になりました。
    • Zwift スマホアプリで使ってて電源の制約があったのですが、それが無くなったのが嬉しい!!